摂食障害に立ち向かう!

上手く食べれない人、体型に囚われすぎる人、集まれーー!

11/16 セッション0

今日は認知行動療法の初回日。

セッション0というもの。

初回日は、心理面接で約1時間。セッションで90分。

私の脳が摂食障害におかされているから、体型、体重、カロリーに縛られているんだなってことがわかった4時間。

 

心理面接

まずは、心理面接をして、ここ1ヶ月間、質問によっては2ヶ月、3ヶ月前の摂食行動や体型、体重に関しての考え方を聞かれた。

 

聞かれていたことを振り返り、まとめると、

8月はダイエット頑張っていたから、体重より体型にこだわっていて。食べるものも節制していたから、不安感はなかったし、太るっていう心配は少なかった。

 

9月から、飲み会を機に過食嘔吐をして、そこから食べグセ、過食嘔吐グセが復活。運動はまあまあしてたけど。体型、体重の心配は大きかった。

 

10月、11月はひどかった。朝から大量のパンとお菓子を食べないと自分を奮い立たせられなくて、だいぶ気持ち的にも落ちて、自暴自棄になっちゃった。運動もやる気なくなって、太る心配大。体重、体型が不安すぎてた。頑張ってないと、不安だし怖いんだなあって。

 

10月後半から、病院行き始めて、この治療法を知っておおまかな治療計画を読んだからこそ、「どうせ健康的な生活習慣しなくちゃいけない(辛い)んだから、今は堕落した生活送っちゃえ」と思って、前向きに?開き直って?過食嘔吐したり、ストレス発散法として積極的に使ったり。お菓子もパンも人生で一番食べてるかも。肌荒れもひどい。脂肪も確実に増えている。区切りをつけると、私は過食、過食嘔吐がひどくなる。

自分で選択して、過食嘔吐をしているときもあるし、コントロールできなくなるときもある。

 

こういったことに、気づいているし、改めて気付かされた。

 

セッション0

セッション0では、まずは、治療の目標を設定。会話の中で引き出してもらって、

「太るとか、体型、外見にとらわれずに、自分のすきなことをやりたいことを見つけたい」に設定。実際、5ヶ月後そんなふうになっているのか不安だけど。だって、体型をずっと気にして生きてきたのに…

 

次に、過食や嘔吐を引き起こしている私のメカニズムを整理。

カニズムはわかっているし、トリガーもわかっているけどなんかやめられないんだよね。どっちかというと依存なのかも。

f:id:chiakinnton:20221116212207j:image

 

最後に、これから始めるセルフモニタリングの説明をしてもらった。

セルフモニタリングでは自分の食行動についてリアルタイムで書いていくことが重要。「いつ、どこで、何を食べたか、どんな気持ちだったか」をリアルタイムで記録していくことがとても大変なんだって。前のクリニックの先生の指示で書いてたのを見せたら、こんだけ書けて、理解してやることができているなら、希望ありますと言ってもらえて一安心。

リアルタイムに書いていくことをやっていこう。

このセッションをやり続けること、やりきることが超大事。

写真は、いいときの1日の食行動と悪いときの1日の食行動。

f:id:chiakinnton:20221116212216j:image

治すのは私なんだ。運動も、すごく大変なことしなくていいから、これ投稿したら簡単なの一個やろう。

 

でも、体型のこだわりを抜けさすことが本当に大変そう。

 

 

そうそう、

勉強にもこの本勧めてもらいました。

さっそくAmazonで購入▽・н・▽

f:id:chiakinnton:20221116212254j:image

 

次回は、来週の火曜日です。